210701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「上手に書くために」の巻きb

幼児教育 英才教育 勉強 幼稚園 知育玩具 おもちゃ 雑貨 絵本 育児日記
fox1 トップへ
ohana15 1「まずは環境」
ohana15 2「リズムで覚えよう」
ohana15 3「覚えたと思ったら」
ohana15 4「ひらがなが読めたら」
ohana15 5「上手に書くために」a
ohana15 5「上手に書くために」b
ohana15 6「書き順が大切」
ohana15 7「書き順を覚えよう」
 
fox1 知育玩具のお店
くもんのこどものたから箱
あ・の・ね・おもちゃと絵本
りとるまみい
知育玩具・・絵本のElfa
木のおもちゃがりとん
遊育ディーズナ―サリー
そごう環境研究所
ポージーローズ
サンタスGREETINGS
木製・知育玩具キンダータークス

ひらがな学習5「上手に文字を書くために」の巻き

ペンをコントロールする練習をしましょう




線の上を上手になぞれるようになってきたら、
様子を見て色鉛筆をプレゼントしてあげて下さい。


リラ社
  色鉛筆ファルビー





  リラ社は 創業200年のマイスター。
ファルビーは 芯が通常の鉛筆芯より太いため折れにくく、
三角のグリップは握りやすいので、子どもの手に馴染む色鉛筆です。
重ね塗りしても発色性が高く、色が混ざりにくいのが人気の秘密です。



moyou28 三角軸の色鉛筆
  


色鉛筆を使うようになると、広い面を一度に塗るのが大変な作業になってきます。


特に小さい子は 鉛筆を上手に持てたとしても 一度に引ける線の長さは短く、
指先と手首を使って 広い面を塗るのは疲れるのです。


幼児に塗り絵を選ぶときは、細かく書き込まれた「小さい塗り絵」が楽しめると思います。


 

hana52 きれいに縁取りの線を引き、色を分けて塗る楽しみを 教えてあげましょう。
色付きの完成した「絵」が横にあってそれを見ながら描けるぬりえは、
「丁寧に、綺麗に塗る」目標を示してくれる『お手本』になります。


 


創造力や個性を伸ばすために「自由にさせる」のが良いという考えもありますが、
見本どおりにするのも悪くは無いと思います。学ぶ基本は『模倣』ですから。

でも、それを選ぶのは 子供です。


* 見本どおりの色を使って、そっくり同じように塗ってみたい
* 自分の好きな色に塗りたい、好きなように書きたい。

どちらでも お子さんの気持に沿ってあげてください。


線に沿って塗るのさえ嫌がるのであれば、お絵かき帳に書けばよいのです。
無理に塗り絵をさせる必要は ありません。

しかし 「線をなぞる」というのは、いずれは身に着けなければいけないスキルです。
塗り絵にとらわれず 練習する機会は与えてあげましょう。




塗り絵が 無料でダウンロードできるお勧めサイトです
enpitsu4  子供のぬりえ * ぬりえやさん *





>> ひらがな学習7 はこちらから >> トップページ


© Rakuten Group, Inc.
X